「成功」「美」「栄光」のシンボルと言われている王冠モチーフ。 権力の象徴とも言えるクラウンが、目標や夢の実現に…
イタリア/魔除けのジェスチャー/ゲスト スカラマンティコ
Gesto Scaramantico(ゲスト スカラマンティコ)は魔除け(scaramantico)のジェスチ…
家を守ってくれる北欧スウェーデンの小さな妖精/ラッキートムテ
スウェーデンのストックホルムの旧市街で売られているお守り「Tomte/トムテ」とは約6センチの小さな妖精。 そ…
ポルトガルの伝統工芸品お守り奇跡と幸運を呼ぶニワトリ!ガロ
”ガロ”とはポルトガル語で”雄鶏”のこと。 ポルトガルでは昔からガロが幸運をもたらすと信じられ、皆から愛されて…
スペインのお守り/たくさんの幸運を運ぶ、働き者で力持ちなロバ/ストロードンキー
ロバは背中に十字架のような模様があるものが多く、ヨーロッパでは十字架を背負った聖なる動物といわれています。働き…
ギリシャ神話・勝利の女神/女神ニケ(nike)
女神ニケ – 勝利の女神 女神ニケは、古代ギリシャの勝利の女神でした。古代ローマで彼女の同等物は女…
幸運を呼ぶヨーロッパ 伝説の妖精【ガーデンノーム】
ガーデンノーム 庭のノームは、西欧諸国の何百万もの庭園にあります。ほとんどの人はただ装飾のためにそれらを保…
古代から世界でも縁起が良いとされている幸運カエル
幸運のカエルは世界中の多くの文化で発見されています。 カエルは春の季節の間に天気が暖かくなり始めて出現し、伝統…
ペルーのお守りインカ帝国アンデスの十字架「チャカナ」
南十字星をかたどったチャカナはインカの世界を現すシンボルと言われています。真ん中に丸い空洞があり、階段状に12…
スペイン/ガリシア地方の伝統的な陶器のお守り
サルガデロスとは サルガデロスがあるスペイン・ガリシア地方はキリスト教の3大聖地として知られ、世界遺産として有…
北欧神話9つの世界を包有する世界樹ユグドラシル
ユグドラシルとは、北欧神話に出てくる幾つもの世界を支える大樹である。次元を超越して世界を繋ぐ文字通りの『世界樹…
ネイティブアメリカンの亀の形をしたお守り
ビーズで飾られた、動物の皮から作られたこの亀の形をしたお守りには、へその緒が入っていると考えられています。お守…
ハワイの魔除けと幸運のお守りイカイカ♪
ハワイのお守り「イカイカ(ウォーリアーヘルメット)」は、ハワイ語で「とても強い」という意味があり、魔除けや幸運…
北欧アイスランドの古代シンボル-ヴァイキングコンパス
ヴァイキングコンパスとは? アイスランドの海の男達が、ヴァイキング時代から使っていたシンボル、それがヴァイキン…